社会福祉法人ようこう会(合併)
平成22年3月31日現在
(単位:円)
資産の部 | 負債の部 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
当年度末 | 前年度末 | 増 減 | 当年度末 | 前年度末 | 増 減 | ||
流動資産 | 86,842,355 | 41,626,162 | 45,216,193 | 流動負債 | 24,026,339 | 16,279,365 | 7,746,974 |
現金預金 | 59,703,340 | 20,082,526 | 39,620,814 | 未払金 | 23,281,391 | 15,957,308 | 7,324,083 |
未収金 | 26,989,015 | 21,543,636 | 5,445,379 | 預り金 | 444,948 | 322,057 | 122,891 |
前払金 | 150,000 | 0 | 150,000 | 前受金 | 300,000 | 0 | 300,000 |
固定資産 | 1,257,034,505 | 816,754,744 | 440,279,761 | 固定負債 | 755,069,322 | 395,456,642 | 359,612,680 |
基本財産 | 559,574,460 | 573,758,742 | -14,184,282 | 設備資金借入金 | 714,500,000 | 350,000,000 | 364,500,000 |
建物 | 496,383,509 | 510,567,791 | -14,184,282 | 長期運営資金借入金 | 39,992,000 | 44,996,000 | -5,004,000 |
土地 | 63,190,951 | 63,190,951 | 0 | 退職給与引当金 | 577,322 | 460,642 | 116,680 |
その他の固定資産 | 697,460,045 | 242,996,002 | 454,464,043 | 負債の部合計 | 779,095,661 | 411,736,007 | 367,359,654 |
建物 | 261,190,445 | 5,876,759 | 255,313,686 | 純資産の部 | |||
建物附属設備 | 183,480,653 | 0 | 183,480,653 | 基本金 | 275,756,201 | 145,756,201 | 130,000,000 |
構築物 | 5,277,440 | 747,543 | 4,529,897 | 基本金 | 275,756,201 | 145,756,201 | 130,000,000 |
車輌運搬具 | 6,208,178 | 4,407,020 | 1,801,158 | 国庫補助金等特別積立金 | 326,457,239 | 335,197,506 | -8,740,267 |
器具及び備品 | 32,702,105 | 9,268,942 | 23,433,163 | その他の積立金 | 1,300,000 | 1,300,000 | 0 |
土地 | 204,031,505 | 204,031,505 | 0 | 人件費積立金 | 500,000 | 500,000 | 0 |
建物仮勘定 |
776,650 | 14,661,804 | -13,885,154 | 修繕積立金 | 500,000 | 500,000 | 0 |
権利 | 545,135 | 654,423 | -109,288 | 備品等購入積立金 | 300,000 | 300,000 | 0 |
ソフトウェア |
1,300,152 | 1,535,294 | -235,142 | 次期繰越活動収支差額 | -38,732,241 | -35,608,808 | -3,123,433 |
退職共済預け金 | 577,322 | 460,642 | 116,680 | 次期繰越活動収支差額 (うち当期活動収支差額) |
--38,732,241 -3,123,433 |
-35,608,808 3,313,703 |
-3,123,433 -6,437,136 |
措置施設繰越特定預金 | 1,300,000 | 1,300,000 | 0 | ||||
その他固定資産 | 70,460 | 52,070 | 18,390 | 純資産の部合計 | 564,781,199 | 446,644,899 | 118,136,300 |
資産の部合計 | 1,343,876,860 | 858,380,906 | 485,495,954 | 負債及び純資産の部合計 | 1,343,876,860 | 858,380,906 | 485,495,954 |
脚注 1.減価償却累計額 102,711,917円
2.決算書作成は会計基準による
注記 1.重要な会計方法
(1)退職給与引当金の計上基準
県社会福祉協議会の共済掛金累計額証明書に基づき引当金を計上している
(2)固定資産の償却方法
定額法または旧定額法による
2.担保に供されている資産の種類及び金額
基本財産 建物 496,383,509円
基本財産 土地 63,190,951円
運用財産 土地 255,487,508円
運用財産 土地 70,662,871円
担保している債務の種類及び金額
福祉医療機構 設備資金借入金 105,000,000円
足利銀行 設備資金借入金 590,000,000円