- 2022/01/28
- 施設行事紹介 : 「 ひかり学童クラブ 日常風景 & クリスマス & お餅つき 」
◆◇◆ 12月の日常風景 ◆◇◆
最近の室内遊びではブロックやぬいぐるみで遊ぶことが大人気です!!
自分たちで考えながらブロックで複雑な図形を作ったりする子どもたちの無限大の発想には
いつも驚かされます(^O^)
オモチャは簡単なものから難しいもの、定番から流行しているものなどバリエーション豊かに揃えてあるので
みんな飽きることなく楽しんでいます♫
これからも楽しい遊びをいっぱい紹介していくね♪


◆◇◆ 12月24日 クリスマス ◆◇◆
今年はクリスマス会とドッジボール大会を同時に開催しました!!
午前中は低学年と高学年で分かれた後に、みんなで手加減なしの本気モードでドッジボールを楽しみました♪
午後には優しい理事長サンタがプレゼントのオモチャを持って登場してくださり、みんな大喜び(^O^)
子どもたちのテンションはMAXになりニコニコした表情で記念撮影もしました!!
サンタさんにプレゼントされたオモチャは大事に使っていこうね♫
また来年のクリスマスもお楽しみに!!


◆◇◆ 12月28日 お餅つき ◆◇◆
夏に行った手洗い講座を思い出しながら手洗いや消毒をしっかりと行ったうえで、みんなで
お餅つきをしました!!
先生に手伝ってもらいながら大きな杵を一生懸命振り上げてお餅をつきあげました(^O^)
子どもたちは「 つきたてのお餅はうまいな~♫ 」と言いながら美味しそうに食べていました♫
普段はおやつのおかわりをしない子どもも「 おかわり!! 」と元気な声を響かせていました!!




