- 2022/07/29
- 施設行事紹介 : 「 ひかり学童クラブ 日常風景 & 七夕イベント 」
◆◇◆ 7月の日常風景 ◆◇◆
今年も当クラブの中庭では、熱中症予防で涼むためのミストを噴出させています。
みんな自宅や学校ではなかなか体験できないミストを楽しそうに浴びながら元気に水遊びをしています(^O^)
また、7月26日には1・2年生の子どもたちが当会の各施設へ慰問へ行く予定となっています。
みんな手話とだんべえ踊りを披露するために練習を頑張っています!!
感染症対策をしっかりと行ったうえでおじいちゃんおばあちゃんとの交流を楽しもうね♫
そして、5月の下旬に仕込んだ梅ジュースがついに完成しました♫
サッパリした味わいに加えて元気の源であるクエン酸などを多く含んでいますので、梅ジュースをたくさん
飲んで元気に暑い夏を乗り切ろうね!!




◆◇◆ 6・7月 七夕イベント ◆◇◆
学童保護者様の知人より笹竹を分けていただいたので、みんなで作った飾りや将来の夢などを書いた短冊を
飾り付けました!! みんなの願い事が叶いますように(^O^)
また、七夕イベントとしてみんなで作った特製笹船を、近所のホタル川へ流しに行きました。
本来は川に物を流してはいけないことや、今回は前橋市に水に溶ける紙を使用して環境に負荷をかけない
ことを条件に許可を得ていることを子どもたちにしっかりと説明した後に実施しました。
みんな貴重な体験ができてとても嬉しそうでした(^_^)
来年もみんなで一緒に楽しもうね♪





