社会福祉法人陽光会(SY- Social Welfare Corporation Yokokai)

社会福祉法人陽光会は医療と福祉の連携による地域貢献を目指して(公財)老年病研究所附属病院をはじめとしたグループ内各事業所との連携による総合的な医療福祉サービスを提供いたします。

新着情報詳細

2025/09/29
ホームヘルパーステーション元総社 : 「 サービス紹介 & ある日のひとコマ 」

◆◇◆ サービス紹介 ◆◇◆

 

 

今回は、ヘルパーが行っている入浴介助業務をご紹介します!!

 

入浴は身体の清潔を保つだけではなく、血液循環が良くなり保温や安眠など様々な効果があります♪

 

入浴介助でのヘルパーの役割は、安全かつ快適に入浴していただけるよう、サポートさせていただく

 

ことです♫

 

入浴介助を行う前には、安全に入浴するために必ず利用者様の健康状態の確認をさせていただきます!!

 

その後、浴槽の湯張りや脱衣所の着替えるスペースなどを整えて入浴を開始します!

 

浴室は大変滑りやすいので、転倒しないようしっかりサポートさせていただきます♪

 

初めは「 人の手を借りないといけないことが恥ずかしい 」などと感じられる方も多いですが

 

回数を重ねていくうちにヘルパーのサポートにより不安が軽減され、心身ともにリフレッシュ

 

されている姿を拝見できるので、とてもやりがいを感じられます♫

 

入浴後も更衣やドライヤーなど必要に応じサポートさせていただき、浴室の清掃も行います♪

 

最後に入浴後の体調に変化がないか確認して入浴完了です♫

 

また、ご自宅で入浴される場合は、以下のような福祉用具を必要に応じて専門の業者様からレンタルする

 

こともできます。

 

一人で入浴できるけど入浴中に何かあったら心配という場合でも利用していただくことが

 

できますので、是非お気軽にお問い合わせください(^O^)

 

 

□シャワーチェア

 

 折り畳み式の物もあり座って安全に入浴することができます。

 

   

 

 

□浴槽台

 

 浴槽の中に設置して座って入浴することができます。

 

 

 

 

□浴槽手摺

 

 浴槽の淵に設置して安全に浴槽への出入りをすることができます。

 

 

 

 

 

◆◇◆ ある日の一コマ ◆◇◆

 

 

ご利用者様のご自宅で、塗り絵の作品を見せてもらいました♪

 

塗り方のお手本等はなく、配色は全てご自身で考えられているそうで、色鮮やかでとても綺麗でした!!

 

これから迎える芸術の秋に、また素敵な作品を拝見できるのを楽しみにしております♫

 

素敵なひと時をありがとうございました(^O^)

 

 

  

 

  

topページへ戻る 新着一覧へ戻る
【社会福祉法人陽光会のお問い合せ先】
TEL:027-256-7788(大代表)
FAX:027-256-7755
住所:〒371-0855 群馬県前橋市問屋町1-5-4

Email-address